SSブログ

フロントブレーキパッド交換 [メンテナンス]

リアに続いてCB1300SFのフロントブレーキパッドも交換しました。

P6140060-2.jpg

パッドピン2本を緩めて、キャリパー固定ボルトを緩めて外します。

P6140061-2.jpg

パッドピンを外してブレーキパッドを抜きます。

P6140062-2.jpg

スプリングも外します。

P6140064-2.jpg

フロントも新しいパッドは、純正品にしました。

新パッドの面取りです、パッドの淵を金属やすりで軽くゴシゴシ。

外したパッドと新パッド。
これはもう交換時期です。

P6140067-2.jpg

反対側も同じように外します。

P6140068-2.jpg

中は結構汚れてます。

P6140069-2.jpg

ピストンを出そうとブレーキペダルを握りましたが、
出てくるピストンは8個のうち1個だけ(^_^;)

ピストンを出すのは諦めてブレーキパーツクリーナーで洗い流してゴシゴシ。

ブレーキのピストンを戻すとブレーキフルードの液面が上がるので、をちょっとスポイドで吸い上げフルードを減らします。

P6140070-2.jpg

シムグリースをパッドピンとパッドの裏側に塗ります。

P6140073-2.jpg

ブレーキパッドセパレーターでピストンを戻します。
(4個いっぺんには手では戻しにくいです)

ピストンを戻した状態のキャリパーにパッドを入れます。

P6140074-2.jpg

スプリングで押さえながらパッドピンを軽く取り付けます。

P6140075-2.jpg

P6140076-2.jpg

キャリパーをディスクローターに入れて
キャリパー固定ボルト左右各2本を本締めします。
大きいトルクレンチの出番、トルクは30N・m

P6140078-2.jpg

パッドピン左右各2本を本締め、トルクは18N・m

P6140079-2.jpg

ブレーキレバーを何回か握って、リザーバータンクの液量を調整して終了!
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 2

響

完璧な作業ですね。
工具はチマチマと揃えていますが
重要保安部品を扱うなら
トルクレンチは必要みたいですね。
by (2015-06-21 09:44) 

ガイチ

∞響さんへ
バイクだけトルクレンチ使ってますね。
特にホイールを付ける時は、必ず!
締め加減がわからないので。
by ガイチ (2015-06-24 07:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。